オンライン家庭教師生徒募集中!詳しくはこちらから!

正の符号と負の符号のついた数

今回の問題は「正の符号と負の符号のついた数」です。
 
\(~\)数研出版 これからの数学1 p.17~18 問1~2
\(~\)東京書籍 新しい数学1 p.20 問1
\(~\)啓林館 未来へひろがる数学1 p.12~13 問1~3

問題

次の問いに答えよ。
\({\small (1)}~\)次の数を正の符号、負の符号を使って表せ。
 ① \(0\) より \(5\) 大きい数
 ② \(0\) より \(12\) 小さい数
 ③ \(0\) より \(2.4\) 大きい数


 ④ \(0\) より \(\begin{split} \frac{\,3\,}{\,7\,}\end{split}\) 小さい数


\({\small (2)}~\)\(3000~{\rm m}\) を基準として、それより高いことを正の数で表すとき、次の山の高さを表せ。
 ① 富士山 \(3776~{\rm m}\)
 ② 御嶽山 \(3067~{\rm m}\)
 ③ 浅間山 \(2568~{\rm m}\)
 ④ 阿蘇山 \(1592~{\rm m}\)

Point:正の符号と負の符号のついた数

\(0\) を基準として、
\({\small (1)}~\)\(0\) より大きい数は、
 正の符号 + (プラス)を使って表す


 たとえば、\(0\) より \(2\) 大きい数は \(+2\)
 また、この数を「正の数」という。


\({\small (2)}~\)\(0\) より小さい数は、
 負の符号 ー (マイナス)を使って表す


 たとえば、\(0\) より \(3\) 小さい数は \(-3\)
 また、この数を「負の数」という。


※ \(0\) は正の数でも負の数でもなく、符号もつけないでそのまま表す。


©︎ 2024 教科書より詳しい中学数学 jhs.yorikuwa.com

Point:基準より大きい数と小さい数

たとえば、高さ \(0~{\rm m}\) を基準とするのではなく、高さ \(1000~{\rm m}\) を基準とするとき、


 それより高いものを正の数で表し、
 それより低いものを負の数で表す


よって、\(1500~{\rm m}\) は、
  \(1500-1000=500\) より、
  \(+500~{\rm m}\) と表される


また、\(800~{\rm m}\) は、
  \(1000-800=200\) より、
  \(-200~{\rm m}\) と表される


©︎ 2024 教科書より詳しい中学数学 jhs.yorikuwa.com

 



次のページ「解法のPointと問題解説」

タイトルとURLをコピーしました