今回の問題は「分数・小数の項をふくむ計算」です。
\(~\)数研出版 これからの数学1 p.36 問6
\(~\)東京書籍 新しい数学1 p.37 問6
\(~\)啓林館 未来へひろがる数学1 ー
問題
\({\small (1)}~-1.7+0.6-0.7\)
\({\small (2)}~(-1.5)-(-1.8)-(+2.3)\)
\({\small (3)}~\)\(\begin{split}\frac{\,1\,}{\,6\,}-\left(-\frac{\,1\,}{\,2\,}\right)-\left(+\frac{\,1\,}{\,3\,}\right)\end{split}\)
\({\small (4)}~\)\(\begin{split}1+\left(-\frac{\,3\,}{\,5\,}\right)-\left(-\frac{\,1\,}{\,2\,}\right)-\frac{\,9\,}{\,10\,}\end{split}\)
次の計算をせよ。
\({\small (1)}~-1.7+0.6-0.7\)
\({\small (2)}~(-1.5)-(-1.8)-(+2.3)\)
\({\small (3)}~\)\(\begin{split}\frac{\,1\,}{\,6\,}-\left(-\frac{\,1\,}{\,2\,}\right)-\left(+\frac{\,1\,}{\,3\,}\right)\end{split}\)
\({\small (4)}~\)\(\begin{split}1+\left(-\frac{\,3\,}{\,5\,}\right)-\left(-\frac{\,1\,}{\,2\,}\right)-\frac{\,9\,}{\,10\,}\end{split}\)
Point:分数・小数の項をふくむ計算
① 減法を加法にする(反対の性質のことば)。
② ( )を外して、項だけの式にする。
③ 正の項と負の項に分ける(加法の交換法則)。
④ 加法の結合法則で正の項と負の項をそれぞれ計算して、さらに計算する。
※ 分数の計算では通分に注意する。
分数や小数をふくんでいても、加法・減法の基本的な解き方は同じとなる。
① 減法を加法にする(反対の性質のことば)。
② ( )を外して、項だけの式にする。
③ 正の項と負の項に分ける(加法の交換法則)。
④ 加法の結合法則で正の項と負の項をそれぞれ計算して、さらに計算する。
※ 分数の計算では通分に注意する。
©︎ 2024 教科書より詳しい中学数学 jhs.yorikuwa.com
次のページ「解法のPointと問題解説」