オンライン家庭教師生徒募集中!詳しくはこちらから!

東京書籍:新しい数学2

文字数が多く、重くなるのでページを分割しています。
各章は下のリンクまたはページ下の「次へ」をクリックしてください。
1章 [式の計算]文字式を使って説明しよう
2章 [連立方程式]方程式を利用して問題を解決しよう
3章 [1次関数]関数を利用して問題を解決しよう
4章 [平行と合同]図形の性質の調べ方を考えよう
5章 [三角形と四角形]図形の性質を見つけて証明しよう
6章 [確率]起こりやすさをとらえて説明しよう
7章 [データの比較]データを比較して判断しよう
 



2章 [連立方程式]方程式を利用して問題を解決しよう

1節 連立方程式とその解き方

 
1 連立方程式とその解

p.39 問1\(~~~\)ウ

■ 同じタイプの例題解説
  » 連立方程式の解

 
2 連立方程式の解き方

p.41 問1\(\begin{split}{\small (1)}~x=2~,~=-1\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=5~,~y=2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=2~,~y=-5\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 連立方程式の解と加減法
p.42 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=1~,~y=2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=2~,~y=-3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-5~,~y=-6\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 片方を何倍かする加減法
p.43 問3\(\begin{split}{\small (1)}~x=1~,~y=-1\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=2~,~y=-3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-2~,~y=-1\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 両方を何倍かする加減法
p.43 問4\(\begin{split}{\small (1)}~x=3~,~y=2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=-2~,~y=0\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=9~,~y=3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (4)}~x=-2~,~y=-1\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 両方を何倍かする加減法
p.45 問5\(\begin{split}{\small (1)}~x=2~,~y=4\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=-7~,~y=-2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=3~,~y=1\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (4)}~x=4~,~y=3\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 連立方程式の解と代入法
p.45 問6\(\begin{split}{\small (1)}~x=4~,~y=5\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=-2~,~y=0\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-2~,~y=-7\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (4)}~x=2~,~y=-3\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 連立方程式の解と代入法
■ 同じタイプの例題解説
  » 両方を何倍かする加減法

 
3 いろいろな連立方程式

p.46 問1\(\begin{split}{\small (1)}~x=1~,~y=-2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=-3~,~y=1\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » いろいろな連立方程式
p.47 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=4~,~y=-3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=5~,~y=-4\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » いろいろな連立方程式
p.47 問3\(\begin{split}{\small (1)}~x=2~,~y=1\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=2~,~y=-2\end{split}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » A=B=Cの連立方程式

 



2節 連立方程式の利用

 
1 連立方程式の利用

p.51 問1\(~\begin{eqnarray} \left\{\begin{array}{l}
5x+4y=890 \\ 6x+3y=870 \end{array}\right.\end{eqnarray}\)


 パン \(90\) 円、ドーナツ \(110\) 円

■ 同じタイプの例題解説
  » 代金計算と連立方程式
p.52 問2\(~\begin{eqnarray} \left\{\begin{array}{l}
x+y=18 \\ 50x+80y=1200 \end{array}\right.\end{eqnarray}\)


 歩いた道のり \(400~{\rm m}\)
 走った道のり \(800~{\rm m}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 速さと連立方程式
p.52 問3\(~\begin{eqnarray} \left\{\begin{array}{l}
x+y=200 \\ {\Large\frac{\,x\,}{\,80\,}}+{\Large\frac{\,y\,}{\,40\,}}=3 \end{array}\right.\end{eqnarray}\)


 高速道路 \(160~{\rm km}\)
 ふつうの道路 \(40~{\rm km}\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 速さと連立方程式
p.53 問4\(~\begin{eqnarray} \left\{\begin{array}{l}
x+y=600 \\ {\Large\frac{\,90\,}{\,100\,}}x+{\Large\frac{\,80\,}{\,100\,}}y=528 \end{array}\right.\end{eqnarray}\)


 お弁当 \(480\) 円、お茶 \(120\) 円

■ 同じタイプの例題解説
  » 割合と連立方程式

 



次のページ「3章 [1次関数]関数を利用して問題を解決しよう」

タイトルとURLをコピーしました