オンライン家庭教師生徒募集中!詳しくはこちらから!

啓林館:未来へ広がる数学1

このページは、啓林館:未来へ広がる数学1
 7章 データの活用
教科書に完全対応の問題集|教科書ぴったりトレーニング
教科書に対応した数学の問題集|教科書ぴったりトレーニングの紹介 こんにちは、みなさん!今回は中学生の...

文字数が多く、重くなるのでページを分割しています。
各章は下のリンクまたはページ下の「次へ」をクリックしてください。
啓林館中1 1章 正の数・負の数
啓林館中1 2章 文字の式
啓林館中1 3章 方程式
啓林館中1 4章 変化と対応
啓林館中1 5章 平面図形
啓林館中1 6章 空間図形
啓林館中1 7章 データの活用
 



7章 データの活用

1節 ヒストグラムと相対度数

 

1 データを活用して、問題を解決しよう

p.217 問1\(~~~\)\(0.68\) 秒

■ 同じタイプの例題解説
  » データの代表値と範囲
p.218 問2\(~~~47~,~50\)

p.218 問3 (ア) \(46\) 回  (イ) \(14\) 回

p.221 問4

■ 同じタイプの例題解説
  » 度数分布表とヒストグラム
p.222 問5\(~~~1.90~,~2.10~,~2.30~,~2.50\)
\(~~~2.70~,~(2.90)~,~3.10\)


 (ア) の最頻値 \(2.30\) (秒)
 (イ) の最頻値 \(2.70\) (秒)

■ 同じタイプの例題解説
  » 度数分布表と代表値
p.225 問6\(~~~0.03\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 相対度数と累積相対度数
p.226 問7相対度数
\(~~~0.03~,~0.03~,~(0.17)~,~(0.17)~,~0.30\)
\(~~~~,~0.10~,~0.10~,~0.03~,~0.07~,~1.00\)


累積相対度数
\(~~~0.03~,~0.06~,~0.23~,~0.40~,~0.70\)
\(~~~~,~0.80~,~0.90~,~0.93~,~1.00\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 相対度数と累積相対度数
p.226 問8 (イ) \(94~\)%  (ウ) \(23~\)%

■ 同じタイプの例題解説
  » 相対度数と累積相対度数
p.226 問9

■ 同じタイプの例題解説
  » 相対度数と累積相対度数

 

2 整理されたデータから読みとろう

p.231 問1階級値
\(~~~5~,~15~,~25~,~(35)~,~45~,~55\)


階級値×度数
\(~~~25~,~135~,~275~,~(105)~,~90~,~55~,~685\)


平均値は、約 \(22.1\) (分)
最頻値は \(25\) (分)
中央値が含まれる階級は \(20\) 分以上 \(30\) 分未満

 



2節 データにもとづく確率

 

1 相対度数と確率

p.235 問1 (イ) \(0.45\)  (ウ) \(0.05\)  (エ) \(0.03\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 起こりやすさと確率
p.235 問2 (イ)

■ 同じタイプの例題解説
  » 起こりやすさと確率
p.236 問3\(~~~0.51\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 起こりやすさと確率
p.236 問4\(~~~0.75\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 起こりやすさと確率
p.237 問5\({\small (1)}~25\) 以上 \(30\) 分未満
\({\small (2)}~35\) 以上 \(40\) 分未満
\({\small (3)}~0.76\)

■ 同じタイプの例題解説
  » 起こりやすさと確率

 



タイトルとURLをコピーしました