オンライン家庭教師生徒募集中!詳しくはこちらから!

日本文教出版:中学数学1


文字数が多く、重くなるのでページを分割しています。
各章は下のリンクまたはページ下の「次へ」をクリックしてください。
1章 正の数と負の数
2章 文字と式
3章 方程式

 



3章 方程式

1節 方程式

p.100 問1 \(3{\, \small \times \,}1-8=-5\)、\(<\)
 \(3{\, \small \times \,}2-8=-2\)、\(<\)
 \(3{\, \small \times \,}3-8=1\)、\(<\)
 \(3{\, \small \times \,}4-8=4\)、\(=\)
 \(3{\, \small \times \,}5-8=7\)、\(>\)
 \(3{\, \small \times \,}6-8=10\)、\(>\)

■ 同じタイプの問題の解説
方程式とその解
p.101 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=2\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-1\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
方程式とその解
p.101 問3 ウ

■ 同じタイプの問題の解説
方程式とその解
p.103 問1\(\begin{split}{\small (1)}~x=15\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=2\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=-15\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
等式の性質
■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.103 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=12\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-8\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-30\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=4\end{split}\)


\(\begin{split}{\small (5)}~x=4\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (6)}~x=\frac{\,5\,}{\,6\,}\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.104 問1 (左辺) \(=-10+3=-7\)
よって、(左辺)=(右辺)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.104 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=1\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-11\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-5\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=14\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.105 問3\(\begin{split}{\small (1)}~x=4\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-2\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=8\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=3\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (5)}~x=1\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (6)}~x=-7\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.105 問4\(\begin{split}{\small (1)}~x=3\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-1\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=-2\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=1\end{split}\)


\(\begin{split}{\small (5)}~x=-4\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (6)}~x=-\frac{\,1\,}{\,2\,}\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
p.106 問1\(\begin{split}{\small (1)}~x=5\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-5\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
かっこのある1次方程式
p.106 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=9\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-6\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
かっこのある1次方程式
p.107 問3\(\begin{split}{\small (1)}~x=7\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~a=5\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.107 問4\(\begin{split}{\small (1)}~100\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~\end{split}\)両辺に \(100\) をかけると、
\(\begin{eqnarray}~~~6x-50&=&3x+70
\\[2pt]~~~3x&=&120
\\[2pt]~~~x&=&40
\end{eqnarray}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.107 問5\(\begin{split}{\small (1)}~x=100\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~y=-6\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.108 問1\(\begin{split}{\small (1)}~x=6\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~a=4\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~y=-30\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=-2\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.109 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=3\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~y=-15\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.109 問3 \(a=-5\)
p.110 問4\(\begin{split}{\small (1)}~\end{split}\)ア \(C=-3\)、イ \(C=3\)


\(\begin{split}{\small (2)}~\end{split}\)ウ \(\begin{split}C=\frac{\,1\,}{\,2\,}\end{split}\)、エ \(C=2\)

■ 同じタイプの問題の解説
等式の性質

基本の問題

p.111 基本の問題 1\(\begin{split}{\small (1)}~\end{split}\)解でない
\(\begin{split}{\small (2)}~\end{split}\)解である
\(\begin{split}{\small (3)}~\end{split}\)解でない
\(\begin{split}{\small (4)}~\end{split}\)解である

■ 同じタイプの問題の解説
方程式とその解
p.111 基本の問題 2\(\begin{split}{\small (1)}~-\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~-~,~+\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
等式の性質
p.111 基本の問題 3\(\begin{split}{\small (1)}~x=-9\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=-4\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=1\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=-4\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (5)}~x=11\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (6)}~x=-5\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (7)}~x=-21\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (8)}~x=2\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式の解き方
■ 同じタイプの問題の解説
かっこのある1次方程式
■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式
p.111 まちがえやすい問題\(+6\) に \(10\) をかけていない
\(\begin{eqnarray}~~~\frac{\,1\,}{\,2\,}x+6&=&\frac{\,1\,}{\,5\,}x
\\[3pt]~~~5x+60&=&2x
\\[2pt]~~~3x&=&-60
\\[2pt]~~~x&=&-20
\end{eqnarray}\)

■ 同じタイプの問題の解説
小数や分数をふくむ1次方程式

 



2節 方程式の活用

p.112 問1 \(320\) 円

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と代金
p.113 問2\(\begin{eqnarray}~~~60(10-x)+90x&=&780
\\[2pt]~~~x&=&6
\end{eqnarray}\)
ゼリーの個数は、\(10-6=4\) 個
ゼリーを \(4\) 個、プリンを \(6\) 個買ったとすると、問題にあう
したがって、ゼリーを \(4\) 個、プリンを \(6\) 個

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と代金
p.113 問3 \(115~{\rm cm}~,~65~{\rm cm}\)
p.114 問1 \(15\) 人、\(40\) 枚

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と過不足
p.115 問2 \(11\) 脚、\(62\) 人

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と過不足
p.116 問1 妹|\(80\)|\(12+x\)|\(80(12+x)\)
 兄|\(320\)|\(x\)|\(320x\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と速さ
p.117 問2\(\begin{split}{\small (1)}~80(12+x)=320x\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (2)}~x=4\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~\end{split}\)追いつける

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と速さ
p.117 問3方程式が、
\(\begin{eqnarray}~~~80(15+x)&=&320x
\\[2pt]~~~x&=&5
\end{eqnarray}\)
\(5\) 分後の道のりは、\(320{\, \small \times \,}5=1600~{\rm m}\)
これより、駅までの途中で追いつけない

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と速さ
p.117 問4行きで \(x\) 分かかったとすると、
帰りは \(x-9\) 分かかる
※ 帰りは走っているので、かかった時間が短くなる
よって、
\(\begin{eqnarray}~~~50x&=&125(x-9)
\\[2pt]~~~x&=&15
\end{eqnarray}\)
行きに \(15\) 分かかり、
片道の道のりは、\(50{\, \small \times \,}15=750~{\rm m}\)

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と速さ
p.118 問1同じ数量の関係を表す

■ 同じタイプの問題の解説
比例式の性質
p.119 問2\(\begin{split}{\small (1)}~x=8\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (2)}~x=15\end{split}\)
\(\begin{split}{\small (3)}~x=2\end{split}\)  \(\begin{split}{\small (4)}~x=16\end{split}\)

■ 同じタイプの問題の解説
比例式の性質
p.119 問3 \(1200~{\rm mL}\)

■ 同じタイプの問題の解説
比例式の性質

基本の問題

p.120 基本の問題 1 \(160\) 円

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と代金
p.120 基本の問題 2 \(11\) 冊
p.120 基本の問題 3 お茶 \(140\) 円、持っている金額 \(500\) 円

■ 同じタイプの問題の解説
1次方程式と過不足

 



タイトルとURLをコピーしました